
肩こりというのは日常的に経験する「ありふれた」トラブルですよね。でも意外と肩こりに悩んでいる人は多いんです。今やスマホやパソコンのやり過ぎで肩こりマッサージを受けるのは日常茶飯事。とくにオペレーターとか日常的に目を酷使する人は、いつも頑固な肩こりに悩んでいるようです。頑固な肩こりはなかなか取れず、目が痛くなったり、頭痛がしたりと辛くなるケースが多いですね。しかしキチンと対応すれば、頑固な肩こりも意外と早く取れるのです。ここではそんな肩こり解消の、お役立ち記事を書きます。
肩こりの大きな要因といわれているのが、姿勢の悪さ、運動不足、ストレス、眼精疲労といった日常生活の習慣だと言われています。気づかぬうちに、血行不良や筋肉減少、自律神経のアンバランスを招くライフスタイルを送ってしまい、肩こりが起きてしまうのです。最初は軽い肩こりでも、それを放置して無理を続けていると次第に、固く、固く凝ってくるわけです。そしてそれが長期(2年とか3年とか)になると、もう岩のようになって強く押してもビクとも(笑)しなくなるんです。それくらいになると肩こりを中心に、体がバリバリに張って、眼の疲れや頭痛も現れてくるんですね。そしてそんな人も結構多いんですよ。肩こりで悩んだ事のない人は「そんな肩こり程度で大袈裟な…」と思いがちですが、肩や背中に貼りついた頑固な違和感は結構気になるものなんです。
●解消には、まずマッサージ…?
解消に向けてまず多くの方が考えるのがマッサージだと思います。今ではどこの町にもマッサージサロンがありますよね。そこで30分とか60分のマッサージを受けるわけです。「ああ、気持ち良かった…」とその場では思うのですが、翌日にはまた元に戻ってしまう。仕方がないので、それを我慢してまた働く…。そしてどうにもまた我慢できなくなったら、またマッサージを受ける。この繰り返しになるんですね。そして「巷のマッサージは、どうも私には効かないみたい…」と悟ります。では肩こりの解消は、どのようにすれば良いのか述べます。二つのポイントがあるんです。
●万遍なく施術すると『効果は持続』…
まず最初のポイントは、このような無限ルーチンに陥っている肩こりでも、要点を押さえて継続すれば、意外と簡単に弛むという事です。まず「なぜ施術をしたのに、翌日に元に戻ってしまう」のか説明しましょう。受けた人はお分かりでしょうが、サロンでは肩こりと言えば、時間いっぱい肩や肩周辺を施術します。原因はその「限定的な施術」にあるんです。つまり肩周辺だけを重点的に施術するからです。効果を持続させたいなら、肩だけではなく、腰や脚、腕などと万遍なく施術してもらわないと効きません。指圧には「全身指圧」と言って、首や腕や背中、腰、お腹、脚…と全身に渡って施術するスタイルがあります。この「全身指圧」を受ければ、効果の『持続性』が格段に良くなってラクになるんです。

次のポイントは「疲労の除去」です。頑固な肩こりには「日頃の無理」が必ずあります。ですから施術で「日頃の疲れを取る」ことも大切なポイントなんです。考えてみて下さい。椅子に座って終日パソコンとにらめっこ。目を酷使して気疲れを起こして、体がばりばりに張って…。これって肩だけの問題ではないですよね。つまり肩こりの指圧を通して、疲れも取ってしまう…。これが第二のポイントなんです。では具体的にどう対処するかです。例えば入浴に例えてみましょう。ちょっと疲れたなあ…と思った時は、熱いお風呂に入ると思います。反対に疲れが続いてバテ気味の時は、少しぬるめの湯にゆっくりと浸るでしょう。それと同じで、ちょっと疲れた時は、少し強めの指圧をすると疲れが取れます。反対に疲れてバテ気味の時は、ソフトな圧でじっくり指圧をすると、疲れが抜けるんです。このように施術のリズムを使い分けると、疲れが取れて「コリ」も溶けやすくなるのです。
【まとめ】;落ち着く雰囲気の中で施術を受ける
ポイントを押さえて順序よく指圧をすれば、かなり頑固な「肩こり」も軽快するものです。一昔前までは、肩こりは長時間の単純労働や軽作業で起きました。しかし現代は座って(動かないで)長時間、神経を酷使する作業がメインですよね。動かないから、一見ラクに見えますが、代わりに「気疲れ」が起こります。皆さんもご承知のように、その「気疲れ(神経の疲れ)」が体を固くして、肩こりを起こしているんですね。ですから「ホッとする」、そんな時間を持つ事が大切になるんですね。
指圧が効くのは、「全身指圧」や「刺激の使い分け」もありますが、指圧自体が「のんびりした雰囲気」を持っているからです。そんな雰囲気の中で指圧を受けると、肩こりが「芯からほどけた…」とか「羽が生えたように軽くなった」と感じるようになるんです。
—————————————————————-——————
℡.03-3985-1060、
https://www.keiraku-shiatsu.com
問合せ:https://www.zshiatsu.net/cgi-bin/new_mail/index.shtml
—————————————————————-——————-